2021/01/05 製品ニュース 【製品情報】汎用 鉛フリーやに入りはんだ SN100C(033) 注目すべき特性は「フラックスの飛散抑制と、濡れ性の向上」 はんだ付けの作業性と実装後の仕上がりを高めた汎用タイプの鉛フリーやに入りはんだです。 フラックス飛散の低減、ぬれ性向上、溶融速度もスピーディで、自動機を用いた連続はんだ付けにも対応。Cuに限らず、Niに対しても優れたぬれ性を発揮します。 フラックス飛散評価「各種温度範囲においてフラックス飛散を低減」 試験方法(後盛りはんだ付工程) フロー時のはんだ量が確保できない部品の補修として行われる「後盛りはんだ付」を想定し試験を実施。350℃、380℃において評価を行った。 (左)実際の評価試験の写真 (右)試験に用いたこて先の形状 試験結果と試験条件 はんだ材料:SN100C(033) 供給量:6.4mm(線経Φ 1.0mm) 供給速度:20mm/s 試験数:n=5 設定温度:350℃、380℃ 赤目発生比較(ぬれ性の比較)「良好なぬれ性により赤目発生を抑制」 試験方法 0.5sec / 箇所のスピードではんだ付を30箇所行い赤目をカウントを行った。 赤目発生数の比較(はんだ付箇所:30 はんだ材料:SN100C(033) 供給量:6.4mm(線経Φ 1.0mm) 供給速度:12.8mm/s 設定温度:380℃ 評価基板:紙フェノール基板 ランド径:3㎜ お知らせ一覧へ戻る